top of page

鹿児島大学農学部実習授業 学生さんたちとハムソーセージをつくりました。

  • kunihirogurume
  • 2020年2月24日
  • 読了時間: 1分

去年につづき鹿児島大学農学部にてハムソーセージの実習授業に呼ばれました。


まずは、畜産コースの授業。最近の農学部畜産って女子の方が多いんです。去年もそうでしたが、毎回驚きます。


4日間1限から4限までのタイトな授業ですが4日間で1単位いただけて、試食も満載のありがたい必修授業です。


ロースハム、ベーコン、腸詰めは、バイスブルスト、フランクフルター、サルシッチャ。太物ソーセージは、ビアシンケン、パプリカリヨナー、ヤークトブルスト。レバーペーストもつくり、更に、牧草和牛のローストビーフ、コーンドゥビーフも作りました。


みなさん、まじめに積極的に楽しそうに参加してくださったので、とても助かりました。

みんなシンケンな表情です。
みんなシンケンな表情です。
出来上がったしなものを盛りつけてみました。
出来上がったしなものを盛りつけてみました。
畜産コースのみんなと最後に記念撮影をしてもらいました。
畜産コースのみんなと最後に記念撮影をしてもらいました。

この学生さんたちから無添加のハムソーセージに興味をもっていただける方が出てきたり、

添加物というものを少しでも気にする人がでてきてくれるといいのですが、、、


3月にも農学部の食品コースの授業にでかけます。


また、ご報告させていただきます。


Comments


footer-logo.png

無添加ハム、ソーセージ、ベーコン、生ハム等の通販は、ぐるめくにひろまで

© 2025 ぐるめくにひろ All Rights Reserved.

bottom of page